https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8422532.html
わかったような、わからないような。
雑所得が20万円以下なら確定申告不用。
ただし、収入(雑所得じゃなくて必要経費を引く前の単純に入ってきたお金の額)と
アルバイト給与の年収が130万以上の場合、
社会保険の扶養からはずれてしまう。
という理解でよい?
業務委託で仕事するなら両方の年収が160万以上にならないと
働き損になるのね。
もちろん働き損というのはその年だけに視点を置いた場合で
老後にちゃんとその分は上乗せさせるので「損」という言い方は適当ではない。
という理解でよい?
0コメント